こんにちは、モックです!
全3回で綴ったday13ではエアポート・メサ、ボイントン・キャニオン、ベルロックを巡り、1日の出来事とは信じられないほど濃ゆい時を過ごしたモック&マドレーヌ。
いつも言ってるけどまさに1日の可能性ですね~これって。
1日の可能性は無限大。
そしてその1日はきっと私にとって死んでも誰にも汚されることのない宝物になるんです。
すごいね1日の出来事なのに一生の宝物になる。
そして私はこれからもそれを続けていく。
トレジャーハンターだよ!
俺は、海賊王になる!!!
(`・v´・ )ノ=☆・゜:*
………
はい、てことで今回(2016/4/18)はセドナ《Sedona》3日目(最終日)。
3日目もちょっと長くなりそうなので2回に分けて綴っていきます!
山登りの間に…
さてセドナにはボルテックスと呼ばれる地球のエネルギーが渦巻く場所が点在しているらしく、観光の目当ては主にこのボルテックス巡りやトレッキング、そして絶景、ですね!
しかしセドナにはそれだけに留まらず合間に楽しめるスポットがいくつかあるので3日目午前中はそこを巡っていきます!
それじゃ順番に行くぜー!
☆SEDONAサイン
セドナに入るところにある看板。いくつかあるらしいけど私たちが探したのは有名なこれ↓

州道89Aをフラッグスタッフ方面から向かってくると見つけられる
かわいいね!!
インスタ映えってるね!!!
でもインスタ映えってる写真は撮れなかった。
ジャンプもやっぱり失敗した。
笑
ま、私の女子力なんてこんなもんw
さ、つぎつぎ!!!
☆ターコイズブルーのマクドナルド
こちらも州道89A沿いにあってセドナに入ったら必ず通るであろう場所に建ってる。
なんでもこのカラーのマクドナルドは世界に1つだけなんだってー
それがこれ↓
ほーん!
そしてここでも写真を
撮ったけど、
なんか通りすがりの人とかにGood job!!!とか叫ばれてなんか恥ずかしかった(´ー`)
写真撮られたしw
ほっとけーーーー!!!www
場所はココ↓
☆お土産やさん
セドナの町はショップがたくさん!
可愛い雑貨がありすぎてマジで地獄です。(私たちにとっては)
今回はその中でもクロス(十字架)が可愛かったお店を2つ紹介しますっ!
※クロスがとにかく可愛かったから勝手にイチオシお土産なの。(∩´∀`)∩
一つ目は
[Mexidona]
ここは比較的静かで雰囲気のあるお店だった。
クロスが大量に売っててすごく素敵だったし、メキシコ雑貨も可愛かった~
二つ目は
[Son Silver West Gallery]
ここは広いお店にとにかくへんちくりんな物が沢山売ってて面白かった!
ここはけっこうお客さんも多い。
私はここで友達の妊娠祝いと母にクロスを購入。
それぞれ10ドルくらい(そのうち書くけどある悲しい理由により写真は無し)。
さてショッピングを楽しみ、近くのメキシコ料理やさんで昼食を済ませ、
「なんか昼寝したいね」ってことで昼寝出来そうな木陰を探す。(この日は移動日だったので宿はチェックアウトした)
こういう意見が一致するのはさすがだよね!(笑)
しかしそんな都合よく木陰は現れない。
と、うろうろしているときに見つけたのがこちら
☆ホーリークロスチャペル《Chapel of the Holy Cross》
ここも4大ボルテックスでは無いけどボルテックスのひとつ。
かなりの人がいて駐車場も混みこみ!!!いえ!ババ混み!!(これこの間ツイッターで教えて貰った関西の方言なんだぜ\(^o^)/)
しかしセドナの他の駐車場とは異なり、誘導のおじさんがいて案内してくれるから嬉しい(´`)
ホーリークロスチャペルはローマ カトリックの礼拝堂。
1932年に建築されたこのチャペルはレッドロックに溶け込んだ美しい姿が印象的。
でも1932年に建てられた割にはキレイだったしきちんと整備されていたので私的にはちょっと残念かな!(笑)
そんでさ、肝心のチャペルの写真。
無し!!!!
なんで撮ってないんだろ(笑)
でもでも、小高い場所(地上60メートルだって)に位置するチャペルからの眺めはバッチリ!

車が停まってるところがチャペルの駐車場。そこからスロープを上ったところにチャペルがある。

遠くには前日に登ったベルロックが見える
そしてそして
この後の私たちの目的地であるカセドラルロックも!!!!
おおおおおおん!!!今行くよおおおお!!!!!!
あ、チャペルの場所はココ↓
ってことでお昼寝出来なかったけど後半に続く!
今回も最後までお付き合い頂きありがとうございました♡―モック―